【メルマガ】私の“描いた”は、Tシャツになった。絵で遊ぶ。

前に作ったTシャツを、このたび自分で購入してみました。 

 実は数か月ほど前に買っていたのですがお披露目前少し温めていました。 

 デザインを決めるまでぐるぐるして、 撮影もぐるぐるして、 でもやっと「これでいこう」と思える形ができました。

 Tシャツには小さく文字が入っています: “Thelinejustwandered” 

 訳:「その線はただ、さまよっただけ。」 …

本当はスペース入れたかったんです。 “The line just wandered.” って。

 でもうっかり空白を忘れました。。笑 

 届いてびっくり!!何かの呪文かと思いました。

 そんなハプニングもやってみたからこそ!と自分を慰めつつ、知り合いのライブにも着ていき、自分でデザインしたTシャツを着ていることに少しそわそわ。

 サイズWMにしましたがもう少し大きめサイズでもよかったかなという感想。 

 (私の身長155センチ、ボトムはSかM履きます)

 撮影したTシャツは、何度か洗濯しています。

 首まわりが少しだけゆるんで、 **いい感じに“くたっとした暮らし感”**が出てきました。

 下のサンプル画像と比べると、 やや首もとが広く見えるかもしれませんが、 それもこのTシャツの旅の一部だと思って見ていただけたらうれしいです。

 販売してみようと思っていますが、Tシャツの厚みなど再検討してみようと思います。

 試行錯誤でえんやこーらですよ。(なんだそれは。。笑)

 ※あーでもないこーでもないを繰り返しながら、地味に前に進んでおります。

 では、暑いので皆様も体調気を付けてくださいね。 

 手のひら冷やすと暑さ和らぎますよー。(保冷剤にぎるとか)

Art sound journal

線と色をめぐる創作と対話のアーカイブ。 線画、絵本、言葉、そして日々の問いを通して、 「見る」と「描く」をもう一度ひらいていくブログです。