マティスの肖像完成までの過程

キャンバスにアクリル絵の具

かなり大雑把に描きました。最初はこのぐらいのラフな感じで始めます。

アクリル絵の具は重ね塗りができるので。

背景を塗りなおし実際の絵に近づけます。

目を描き直すため一度塗りつぶす。


少し顔の幅が狭いと感じ、横幅を広げました。

髭も本格的に塗り始めます。肌の色も修正。少し近づいてきた気がする。

次の日にもう一度見直したら、顔の幅が広すぎたことに気がつき左側を上から絵具で塗り修正。目や眉毛など細かいところにも着手。

瞳孔の周りの色は深緑に黒を少し混ぜた色を使いました。

だいぶ出来上がってきました。

完成です。ドランの描いたマティスとの違い。

どう感じられますか?


アンドレ・ドランの「マティスの肖像」