ミロの模写完成
アクリル絵の具で描きました。ミロの絵と比べるとモノたちのスペースが開いてしまった。
さて、この絵の静物は日常にある普通のモノたち。
でもミロの手にかかると、存在感のあるモノたちへと変わる。
最近思うのは何を描くかも大事だけど、それをどう描くかって大事だな~ということ。
なんだかんだ楽しんで描くのが一番!
この絵は先日にいった東京都美術館のミロ展でも展示されていました。
アクリル絵の具で描きました。ミロの絵と比べるとモノたちのスペースが開いてしまった。
さて、この絵の静物は日常にある普通のモノたち。
でもミロの手にかかると、存在感のあるモノたちへと変わる。
最近思うのは何を描くかも大事だけど、それをどう描くかって大事だな~ということ。
なんだかんだ楽しんで描くのが一番!
この絵は先日にいった東京都美術館のミロ展でも展示されていました。
Art sound journal
線と色をめぐる創作と対話のアーカイブ。 線画、絵本、言葉、そして日々の問いを通して、 「見る」と「描く」をもう一度ひらいていくブログです。
0コメント